ロゴ

交通アクセス文字の大きさ 普通 大きく
電話番号のお掛け間違いにご注意ください
0475-50-1199
千葉県東金市丘山台三丁目6番地2
MENU

ドクターカーの運用事例に関する調査研究

試料・情報の利用目的及び利用方法

救命救急科では「ドクターカーの運用事例に関する調査研究」という研究を日本医科大学中央倫理審査委員会、東千葉メディカルセンター倫理委員会の承認および院長の許可のもと、倫理指針および法令を遵守して行います。研究目的や研究方法は以下のとおりです。直接のご同意はいただかずに、この掲示によるお知らせをもって実施いたします。

皆様方には研究の主旨をご理解いただき、本研究へのご協力をお願い申し上げます。この研究へのご参加を希望されない場合、途中からご参加取りやめを希望される場合、また、研究資料の閲覧・開示、個人情報の取り扱い、その他研究に関するご質問等は下記の問い合わせ先へご連絡ください。

1. 研究の対象
2023年5月19日から2025年10月31日までに日本医科大学付属病院救命救急科及び研究協力機関のドクターカー診療を受けた患者さんを研究対象とします。

2. 研究の目的
本研究の目的は、全国におけるドクターカーの活動状況を調査し、医師が関与する病院前救護の実態を明らかにするため、全国におけるドクターカー運用施設のデータを集計・調査するものです(ドクターカーレジストリ)。

3. 研究の方法
日本医科大学付属病院 救命救急科を研究代表機関とする多機関共同研究で、研究代表者は日本医科大学付属病院 救命救急科 横堀將司、研究事務局は日本医科大学付属病院 救命救急科 五十嵐豊です。他の参加研究機関は全国のドクターカー運用医療機関です。ドクターカー診療を受けられた患者さんの治療内容やその治療成績を解析し、ドクターカーの有効性について検討します。
本研究は、外部機関との利益相反はありません。

研究期間

研究期間:2023年5月19日から2025年12月31日まで 観察期間:2023年5月19日から2025年10月31日まで

利用する試料・情報

この研究は、患者さんの以下の試料・情報を用いて行われます。
試料:なし
情報:年齢、性別、疾病データ、ドクターカーで行われた診療内容、治療結果 など
試料・情報の取得の方法:研究目的でない診療(ドクターカー活動)の過程で取得

利用するものの範囲

東千葉メディカルセンター 救急科
日本医科大学付属病院 救命救急科
他、全国のドクターカー運用施設(計50施設)

試料・情報の管理責任者

東千葉メディカルセンター 救急科 橋田知明

本研究で得られた情報に関する手続き

この研究に関するデータは、個人を特定できないように加工したデータのみを用います。
各施設において、患者さんの申し出からのデータ消去について対応できるよう、研究用番号と加工前の個人識別情報(氏名、住所など)を鍵付きの棚、あるいはインターネットの接続のないスタンドアロン型PCに保管します。したがって、あなたの個人情報を個人が特定できる形で使用することはありません。
また、研究の途中でも患者さんがご自身の情報の利用の継続を希望されなくなった場合は、データは速やかに廃棄します。
研究結果の報告、発表に関して、個人を特定される形では公表しません。

その他

本研究に関するご質問等がありましたら下記の連絡先までお問い合わせ下さい。
ご希望があれば、他の患者さんの個人情報および知的財産の保護に支障がない範囲内で、研究計画書および関連資料を閲覧することができます。
また、試料・情報が研究に用いられることについて、患者さんまたは患者さんの代理人の方にご了承いただけない場合には研究の対象としませんので、下記の連絡先までお申し出ください。その場合でも患者さんに不利益が生じることはありません。

問い合わせ担当者

東千葉メディカルセンター
事務部総務課総務係
TEL:0475-50-1199
文部科学省・厚生労働省による「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に基づいてHPに掲載しています。