- HOME
- 外来案内
外来案内
外来案内

診察日
月~金曜日(土・日・祝日、年末年始12月29日~1月3日は休診。)
診療時間
受付時間:午前8時30分~11時30分
診療開始時間:午前9時~
受診される患者さんへ
初診の方
- 初めて受診される方は、診療申込書を記入のうえ、保険証、公費受給証、かかりつけ医等からの紹介状(診療情報提供書)などをそえて受付にお出しください。(保険証はけがをした理由により、利用できない場合があります。)
- 紹介状をお持ちの方は、初診でも電話で予約することができます。
(☎0475-50-1333、受付時間:午前8時30分~午後5時) - 当センターでは、予約による受診を推奨しております。予約による受診は、待ち時間の短縮につながり、患者さんにもスムーズな診療をお受けいただけます。
- また、予約をせず直接紹介状をお持ちになった場合は、当日の予約状況によって後日の受診をお願いすることや、長くお待たせすることもありますのでご理解ください。
なお、予約のない患者さんは、後から来た予約の患者さんより順番が遅くなることがあります。 - 紹介状をお持ちでなく、当センターに直接来院した患者さんには、「初診時選定療養費」として7,700円をお支払いいただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
再診の方
- 診療を円滑に行うため、再診の方は予約制です。
(☎0475-50-1199、予約変更:午後2時00分~午後4時00分) - 保険証は毎月確認させていただきます。
保険証の変更等がある場合は、受付までお申し出ください。 - 診察券は全診療科共通です。二度目の来院以降は、必ずお持ちください。
診察券を紛失または破損した場合は、実費をいただいております。
予約をお取りいただいた方
- 予約時間はあくまでも目安の時間です。
- 診療状況、混み具合、救急患者さんへの対応などにより、医師の診察が予約時間よりも遅れる場合がありますのでご理解ください。
お薬
- 当センターでの薬は、原則としてセンター外での処方になります。
- センター外処方せんは、4日以内にセンター外の保険調剤薬局にお出しいただき、お薬を受け取ってください。
お願い
- 当センター敷地内は、全て禁煙となっております。
- 盗難防止のため、お持ちになった貴重品又は手荷物等の管理にはご注意ください。
- 携帯電話等のご利用は、当センターの指定するエリアでお願いします。
- 個人情報保護等のため、許可なく、写真(動画)撮影、録音は原則禁止しております。
写真(動画)撮影、録音を希望される場合には、事前にスタッフまでお申し出ください。
医療費の未収金回収業務委託について
当センターでは、医療費について適切に納めていただいている方とそうでない方との公平性を確保することを目的として、平成28年10月より医療費未収金回収業務の一部を以下の法律事務所に委託しました。
医療費のお支払いの確認が取れない方には法律事務所からお支払いについてのご案内をいたします。
※納めていただいた時期によっては、納めたにも関わらずご案内が届いてしまう場合があります。その際は行き違いとなりますので何卒ご容赦ください。
委託業者名:紀尾井町東法律事務所
所 在 地:東京都千代田区紀尾井町3-27 剛堂会館ビル3階
代 表 者 名:弁護士 前田 博之
医療費未収金は毎年増加傾向にあり、未収金の増加が病院経営を圧迫する状況となっております。皆さんのご理解とご協力をよろしくお願いします。