産婦人科
患者さんへ
当院は外房地域を中心とした広い医療圏をカバーしています。地域のみなさんが安心して出産や、婦人科疾患の診療が受けられるよう間口を広く診療にあたっています。
紹介状がなくても受診可能ですので、(紹介状が無い場合、初診時選定療養費をお支払いいただきます)出産ご希望の方や、婦人科疾患でお悩みの方は遠慮なく受診し、ご相談ください。
診療への取組み
主な対象疾患
- 産科
正常妊娠、異常妊娠(異所性妊娠、稽留流産など)、合併症妊娠、早産既往の妊娠、帝王切開や子宮手術後妊娠など - 婦人科良性疾患
子宮筋腫、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、子宮脱、子宮頸部異形成など - 婦人科悪性疾患
子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんなど - 月経等に関する異常
過多月経、月経困難症、月経周期異常、不正出血、更年期障害など
担当医師
氏名拝野 貴之
職名部長
専門分野
- 生殖、産婦人科全般
免許・資格
- 日本産科婦人科学会専門医・指導医
所属学会
- 日本産科婦人科学会
- 日本生殖医学会
- 日本受精着床学会
- 日本がん・生殖医療学会
- 日本IVF学会
- 日本生殖心理学会
東金・九十九里他、近隣地域でお産ができる施設は限られています。
この地域で分娩、救急、婦人科診療が維持されるよう汗をかいてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
この地域で分娩、救急、婦人科診療が維持されるよう汗をかいてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
氏名塙 真輔
職名副部長
専門分野
- 婦人科腫瘍 低侵襲手術
免許・資格
- 千葉大学大学院医学研究院総合医科学講座特任講師 医学博士
- 産婦人科専門医・指導医
- 日本がん治療認定医
- 周産期専門医
- 婦人科腫瘍専門医・指導医
- 産婦人科内視鏡技術認定医
- 産婦人科ロボット技術認定医
- 日本産科婦人科内視鏡学会評議員
- 医療安全管理養成研修修了
信頼される産婦人科医療を地域の皆さまに提供できるよう尽力いたします。
氏名本多 理恵
職名医長
免許・資格
- 日本産婦人科学会専門医