ロゴ

交通アクセス文字の大きさ 普通 大きく
電話番号のお掛け間違いにご注意ください
0475-50-1199
千葉県東金市丘山台三丁目6番地2
MENU
ご来院のみなさまへ
診療科・部門のご案内
医療関係者様へ
当院のご案内
採用情報

産後ケア「ひだまりの丘」

育児は楽しいことばかりではなく、不安なこともいろいろあると思います。「サポートしてくれる人がいない」「母乳をもう少し頑張りたい」「体を休めたい」などサポートが必要なお母さんと赤ちゃんの生活を、助産師がご希望を伺いながら以下のお手伝いをさせていただきます。

サポート内容
  1. 授乳のお手伝い、乳房のケア
  2. 沐浴(もくよく)の練習、育児相談、授乳支援
  3. お母さんの心身の健康状態のチェック
  4. 赤ちゃんの健康状態、体重、栄養等のチェック
当センターでは、24時間体制で助産師が勤務しています。
ひだまりの丘
  デイケア(9時~17時) ショートスティ(宿泊)
ご利用いただける方 産後16週までのお母さんと赤ちゃん 産後8週までのお母さんと赤ちゃん
お問い合わせ先 東千葉メディカルセンター 3階南病棟
TEL:0475-50-1199(代表)
申込み方法
  1. 妊娠34週以降、お住まいの市区町村の母子保健の窓口で利用申請をします。
  2. お産されたなど、利用日が決定しましたら、裏面の連絡先まで、平日の14時~16時に電話をください。
  3. キャンセルされる場合は、病院まで電話連絡をお願いします。
お持ちいただくもの
  • 産後ケア事業利用決定通知書(お住まいの市町から渡された書類です。)
  • 健康保険証(母と子)
  • 母子健康手帳
  • 利用者負担金
  • 母乳パッド・生理用品
  • 自宅で使っている授乳用品(哺乳瓶、乳首、搾乳器など)
  • 母親の下着
  • シャワー用品
  • 洗面用品・スキンケア用品
  • 母親、子の退院時の衣類一式
入院中の生活について
病院で用意している物
赤ちゃん:ベビー服(肌着など)、紙おむつ、おしりふき、ベビーソープ、ミルク、哺乳瓶、哺乳瓶の消毒物品
お母さん:パジャマ(ワンピースタイプ)、バスタオル、タオル、ドライヤー
お部屋
洗面所、冷蔵庫、シャワー、トイレ付の個室を利用して頂きます。
お食事
お昼は、デイケア食・おやつをご用意いたします。
お食事
産後の体の回復、母乳の分泌を促すために
産後食・おやつをご用意いたします。

料金表

  1日料金 市町村料金 自己負担金
課税世帯 30,000円 27,000円 3,000円
非課税世帯 30,000円 28,500円 1,500円
生活保護世帯 30,000円 29,000円 1,000円
※少しでも不安や疲労が解消されていれば幸いです。楽しく育児ができるように支援させていただきます。
スタッフ一同お待ちしております。