ロゴ

交通アクセス文字の大きさ 普通 大きく
電話番号のお掛け間違いにご注意ください
0475-50-1199
千葉県東金市丘山台三丁目6番地2
MENU

薬剤部

患者さんへ

病気を治療するためには、お薬を使用することは非常に重要な手段となります。しかしその一方で、お薬を使用することで有害反応が生じ、不利益を被ることがあり得ます。そのようなことをできるだけ少なくし、有効に薬物治療を行えるように薬剤師は医師と協働し活動しています。お薬と上手に付き合うためにも薬剤師にご相談ください。

薬剤部について

  • 個々の患者さんに合ったお薬を適切に使用し、有効性を最大に、かつ不利益を最小にするために、薬剤師は医師と協働し薬物治療を実践するために活動しています。
  • 適切な薬物療法の推進により医療事故の低減に努めています。
  • 集中治療室を含む全ての病棟に薬剤師が常駐することを目標に、患者さんの近くでの業務を展開します。
  • 患者さんの状態を把握し、薬歴、アレルギー歴などから医師への処方提案を積極的に行っています。
  • プロトコールに基づく薬物治療管理(PBPM)の考え方を積極的に導入し、医師の負担低減および効率化に寄与しています。
  • 適正な後発医薬品の導入を積極的に行っています。

主な業務

1.中央業務
  1. 調剤:外来は院外処方が原則。入院患者の処方を中心に調剤。
  2. 注射調剤:病棟毎のカートに注射薬を個人セット。一施用ごとに取り揃え。外来は予約注射オーダにより、がん化学療法はレジメンオーダにより個人セット。
  3. 無菌的注射薬調製:TPNや抗がん薬を無菌環境下でミキシング。
  4. 医薬品情報:医薬品に係る有効性・安全性情報の収集、評価、伝達。
  5. 医薬品管理、麻薬管理:医薬品の発注、納品、期限管理。法規に基づいた麻薬管理。
  6. 院内製剤:市販されていないが臨床上必要な薬剤を、薬事委員会と倫理委員会の承認の下、調製。
  7. 救急カート:緊急蘇生に使用された救急カートの薬剤の補充。
2.サテライト業務
  1. 薬剤管理指導、病棟薬剤業務:患者状態・病態に合わせた薬剤の適正使用に向け、患者の状態把握および医師への処方提案や患者への情報提供・指導。
  2. TDM:薬物血中濃度測定値を元に、患者個別の体内動態解析による、至適な薬物投与設計。
  3. がん化学療法:化学療法評価委員会の事務局として、レジメンの確認、レジメンオーダの作成。実施に際し患者個々への情報提供および指導。
  4. チーム医療:ICT, AST, NST, DM, 褥瘡チームへの関わり。
  5. 手術室:麻薬、向精神薬、筋弛緩薬の管理。手術室定数薬の管理。