耳鼻咽喉科
患者さんへ
耳鼻咽喉科は脳、眼球、頸椎をのぞいた頭頸部の疾患の大部分を扱います。耳、鼻、のどに加え、頸部の腫瘍、めまい、嚥下障害、顔面神経麻痺、睡眠時無呼吸症候群など多岐にわたる病気を診させていただいております。特に診断がついていない患者さんでも各領域の専門医により当院で速やかに精査、診断いたします。
診療への取組み
- 東京慈恵会医科大学から派遣されている常勤医師と日本耳鼻咽喉科学会認定専門医の非常勤医師による診療を行っております。
- 当院では慢性副鼻腔炎や鼻中隔弯曲症、アレルギー性鼻炎といった鼻・副鼻腔の慢性炎症性疾患に対して全身麻酔下に内視鏡下鼻内手術や鼻中隔矯正術を積極的に行います。東京慈恵会医科大学附属病院における内視鏡下鼻内手術は年間約800件程度の実績があり、良好な治療成績をおさめております。
- 常勤医師1名のほか、難聴や中耳炎、顔面神経麻痺などの耳科領域と甲状腺、耳下腺、顎下腺腫瘍、頸部リンパ節腫脹などの頭頸部領域の専門医が非常勤医師として複数名派遣されております。慢性中耳炎に対する鼓室形成術や頸部良性腫瘍の手術、頸部リンパ節摘出術、気管切開術なども行います。
- 当院での診断・治療が困難な疾患に関しては、千葉大学医学部附属病院、総合病院国保旭中央病院や東京慈恵会医科大学附属病院などの医療機関と密接に連携しながら対応しております。
主な対象疾患
- 耳
中耳炎、外耳炎、難聴(突発性難聴など) - 鼻
副鼻腔炎、鼻中隔弯曲症、アレルギー性鼻炎/花粉症、鼻出血症 - のど
扁桃炎、上気道炎 - めまい
良性発作性頭位めまい症、メニエール病、前庭神経炎 - 頸部良性腫瘍
甲状腺腫瘍、耳下腺腫瘍、顎下腺腫瘍 - その他
声帯ポリープ、嚥下障害、顔面神経麻痺
などがあります。
担当医師
氏名武山 慧
職名医長
専門分野
- 耳鼻咽喉科一般
免許・資格
- 日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
- 補聴器相談医
地域の皆様に適切な医療を提供するため、悩みに寄り添い、丁寧な診察を心がけております。
耳、はな、のどに関して気になる症状をご相談ください。
耳、はな、のどに関して気になる症状をご相談ください。